タイプ | 鉄道模型 | スケール | Nゲージ |
---|---|---|---|
メーカー | TOMIX | モデル | JR キハ47-500形ディーゼルカー(新潟色・赤) |
参考価格 | 10,300円(税抜) | 発売日 | - |
JR キハ47-500形ディーゼルカーは、国鉄からJRに継承された一般型気動車キハ47形のうち、新潟地区に配属されていた車両について、エンジンの更新と冷房機の設置、そして、塗装の変更を施されたグループです。
キハ47形を含む国鉄キハ40系気動車は総計888両が製造され、日本国内の非電化区間の至る所で見られた形式です。
その中で、キハ47形500番台は、デッキなし・耐寒装備あり・トイレありの車両で、デッキなし・耐寒装備あり・トイレなしのキハ47形1500番台とともに、新潟地区向けの寒冷地仕様車として製作されました。
後に国鉄内部で車両の転属があり、その名残で、JR九州など気候温暖な地域にもキハ47形500番台が在籍しています。
TOMIXのNゲージ鉄道模型JR キハ47-500形ディーゼルカー(新潟色・赤)は、JR東日本に継承されたキハ47形500番台を模型化した製品で、動力付きのキハ47形500番台と、動力なしのキハ47形1500番台の2両がセットになっています。
2007年頃から登場した、赤と白のコントラストが美しい「新潟色」の塗装で、実車の動力は新型機関に交換されていますが、模型でも床下機器は新型機関をプラスティックモールドで緻密に表現しています。
ハイグレード仕様となり、タイフォンはシャッター有り・シャッター無しの、それぞれ大型と小型、合計4種類から選択式となっています。
ヘッドライト・テールライトの他、行先表字幕もLEDで点灯します。常点灯対応ですので、停車中のライト点灯が可能、車番は選択式で転写シートが付属します。
また、TOMIXのNゲージ鉄道模型の中でも定評のあるフライホイール付動力を採用していますので、スローから滑らかな運転が楽しめます。
鉄道模型高く売れるドットコムではTOMIXだけでなく、KATO製、グリーンマックス製Nゲージを高価買取中です。一台から複数台までお電話かweb申し込みで事前に買取価格をご提示しております。
2010年2月15日
2010年1月27日
2010年1月24日
2016年2月10日
2015年12月29日
2015年12月16日
2016年2月10日
2015年12月16日
2015年12月16日
2012年12月25日
2012年12月25日
2012年12月25日
2012年8月23日
2012年8月22日
2016年3月3日
2016年2月24日
2016年2月24日
2016年3月3日
2015年5月16日
2015年5月16日
2016年2月10日
2016年1月25日
2015年10月8日
2015年5月26日