タイプ | 鉄道模型 | スケール | Nゲージ |
---|---|---|---|
メーカー | KATO | モデル | キハ58 (M) |
メーカー希望価格 | \4,400+税 | 発売日 | 2014年3月 |
キハ58系は、昭和38年に登場し高度経済成長期に旅客輸送で活躍した急行系気動車で、1968年まで大幅に増備され、1960年代から1980年代に急行列車中心で日本全国に投入されました。広義のキハ58系は、キハ56系(北海道用)・キハ57系(信州用)・キハ58系(本州以南向け)の3系列で、製造両数は1823両であり、国鉄在籍気動車総数の3割を占めていた時もあります。
ディテールまで実車に近いカラーリング
鉄道模型は、外観色や側面窓のサッシ・ドア窓などをリアルに再現しています。そして、勾配線用に高速エンジンを積んだキハ65、グリーン車のキロ28、冷房装備用の電源エンジンのキハ28と組み合わせることで、2両から13両まで編成することができます。また消灯スイッチ付のヘッド/テールライトを点灯することができ(キロ28は除く)、オプションでLED室内灯を購入することで、オリジナリティのある鉄道模型を作ることができます。
KATOキハ58系連結部
床下機器はグレーで、黒色車輪、室内灯は「新室内灯セット」に変更になっています。付属のヘッドマーク付の行先表示シールや、消灯スイッチ切替用ドライバーを購入することで、より本格的なオリジナリティあふれる鉄道模型キハ系を自分で作ることが可能になります。
キハ58系パッケージ1
鉄道模型高く売れるドットコムでは、KATO キハ58系をはじめ、KATOのNゲージ鉄道模型を高価買取致します。お電話かweb申し込みで事前に買取価格をご提示しておりますので、1台から複数台までお任せください。
2010年2月15日
2010年1月27日
2010年1月24日
2016年2月10日
2015年12月29日
2015年12月16日
2016年2月10日
2015年12月16日
2015年12月16日
2012年12月25日
2012年12月25日
2012年12月25日
2012年8月23日
2012年8月22日
2016年3月3日
2016年2月24日
2016年2月24日
2016年3月3日
2015年5月16日
2015年5月16日
2016年2月10日
2016年1月25日
2015年10月8日
2015年5月26日